保険会社の経営が健全か判断できる「ソルベンシーマージン比率」

保険会社の経営が健全か、そうでないかを判断する指標に「ソルベンシーマージン比率」というものがあります。「ソルベンシーマージン比率」とは、わかりやすく書くと「保険会社会社の成績表」のようなものです。

通常保険会社は契約者の保険金の支払いに備えてお金を積み立てているため支払い不能になることはありませんが、大雪や大地震、台風などで大災害や株価の暴落などの事態が起こることもあります。こうしたときでも保険会社に保険金の支払い能力があるかどうかを示す指標が「ソルベンシーマージン比率」とよばれるものです。ソルベンシーマージン比率の計算式は下記となります。

[(資本金+各種準備金の合計)÷(リスクの合計額×1/2)]×100%

※)各種準備金とは価格変動準備金、危険準備金、株式の含み益、土地の含み益、労務債務などの合計のこと。
※)リスク合計額とは、保険リスクと予定利率リスクと資産運用リスクと経営管理リスクの合計のこと。保険リスクとは、巨大地震が起きるなどの予想以上の事故が起きるリスクのことで、予定利率リスクとは予定利率が確保できないリスクのことで、資産運用リスクとは株価が大暴落したり、貸したお金が返ってこなかったりするリスクのことで、経営管理リスクとは事務コストが膨大になるリスクのこと。

このソルベンシーマージン比率が200%を下回る会社は危ないといえるでしょう。最低基準は200%で、400%以上あれば健全な会社といえます。

近年、とくに国内の保険会社では長引く不況のあおりをうけて、資産運用の利回りが予定利率を下回る逆ざや減少が起きており、さらに経営状況が悪化している会社もあるようです。

生命保険の目次
「保険・徹底解説〜生命保険、自動車保険〜」のトップページ